ラブホの中の人

ラブホ運営で思うこと、これからのラブホについての自分勝手な考えを書き残してます。

はじめまして!

仕事でいわゆるラブホテル(レジャーホテル)を運営しています。

 

 

若年層の利用が減少傾向の中、日々の考察です。

 

ただの独り言になる気もするので、

話し言葉で万が一、読んでるくださる方が読みづらいかもしれませんが、

その辺りは、ご了承の上、お読みください。

 

 

 

 

 

 

 

さて、上にも書いたけど、良く言われている若年層の利用低下。

 

 

でもな、

自分で思い出して見ても、ラブホなんつー、高スペックな場所を始めて利用したのなんて、

20歳位だったと思う。

 

 

なんでか?

 

 

【金が無かった。】

 

 

初利用の時も旅先で、宿が取れず仕方なく泊まったのが初めて。

 

 

記憶にあるのは、「これ、明日、金足りるのかな?」だったもん。

 

 

 

何を言いたいか?っつーと、

若者に利用客のメインを望むのは難しいんじゃね?って事。

 

 

高スペックな部屋を清潔な状態で若者がホイホイ来れる料金で長時間、ゆったり過ごしてもらう。

 

これやると、ホテル運営は超厳しくなる。

 

 

高スペックにする=改装などの先行投資が必要。

 

安価で長時間くつろいで貰う=部屋の回転率が下がる。

 

 

先行投資は、銀行などの借り入れで行うのが、一般的なのかもしれないが、

後々、支払い面で苦しくなり、首を絞める結果になりかね無いので、

自分的には、おすすめしない。

 

 

長時間のサービスタイムも、回転率が下がるので本末転倒になりかね無いが、現状、周囲の競合店の状況を考えると、

無くすのは、かなりの度胸と覚悟が必要。

 

 

最後に清掃。

 

これは、むしろやってて当たり前。

 

だって知らないやつが、えっちな事した後に、清掃が適当とか、あり得ない。

 

 

だから、うちも含めて、当たり前にハイパー清掃してて当たり前と信じてる。

 

 

 

こうなると、後は、どうしようもない立地とか、築年数や改装時期などと、

話しがループし兼ねないから、ラブホ運営社やオーナーさんは頭が痛いのだ。

 

 

 

 

そもそもラブホって、えっちする為だけの場所みたいなイメージあるけど、

実際は、観光地の旅館、ビジホなんかでも、

えっちはするんじゃね?

 

 

ただ、中身が見えにくい、料金が分かりにくいから旅行なんかだと利用しにくいのかも知れないなあと。

 

 

 

だってね、設備、サービス、料金なんかをトータルで考えると、ラブホの方が、コスパは良いと思う。

 

 

 

だから、このブログでは、ラブホの中身や中の人達なんかの事を、どしどし書いちゃおうかと思ってる。